メニューリニューアル時に制作された完全オリジナルメニューブック。最終在庫品を数量限定で販売中
(ふるきよきいたりあんにあう、つちかべふうみゆたかなめにゅーぶっく)
【数量限定販売】古き良きイタリアンに合う、“土壁風味”豊かなメニューブック


「石畳は無理でも、土壁の風味だけでも取り入れたい」
そんなオーダーでした。都内 有名イタリアンがメニューリニューアルの際に制作したメニューブックです。「土壁?割れるのでは??」が最初の印象です。オリジナリティを追求するなら本物の漆喰で作ることも「あり」なのですが、メニューを開くたびに“壁”が割れてぽろぽろ落ちてしまっては大クレームものです。そこで土壁のように適度にシボ(凹凸です)のある紙を探し、あわよくば見た目もほどよい陰影がついたちょうど良さを併せ持っている、そんな都合のよい紙は、存在しませんでした。よって、シボだけちょうど良い紙をチョイス。クラシカルな陰影はオフセット印刷で再現しました。こちらはデザイナーがこだわり抜き、一生懸命パターンを作っていました。並々ならぬオリジナルへの追求に頭が下がる思いです。
サイズもこだわり、ちょっと横長な変形サイズ
A4サイズは長辺297mm×短辺210mmなのですが、このメニューは変形サイズ仕様となっています。ジャストフィット用紙サイズは短辺210mmそのままに、長辺が43mm長い340mmです。なぜこのサイズかと言いますと、1.デザイナーのこだわり。2.観音開きページがあったためです。観音ページを開くと、43mm長いおかげで「ヒラッ」と気持ちよく開いた記憶があります。大は小を兼ねますので、A4サイズの紙でも十分使えますのでご心配は不要です。写真はA4サイズが収まっていますのでご参考までに。
耐水性のPP加工。耐久性の角金は黒に塗装した特別仕様
このご時世、アルコール拭きができないメニューブックはオススメできません。ご安心ください、表面をPP加工していますので水にもアルコールにも強くできています。さらにこだわっているのは、角金がついていること。それが“黒”であることです。メニューブックに角金がついていることはそうめずらしくはなく耐久性をあげていますが、それが黒色となるレア感が一気に高まります。角金の既製品は金、銀、銅が色のバリエーションとして一般的ですが、このメニューブックは“土壁”をイメージしています。黒の鉄であしらいがあるとよりイタリアン感が強まることから、角金を別途塗装費数万円をかけたこだわりの特別仕様です。さらに艶のある黒の箔押しをするととっても素敵に仕上がります。是非試してみてください。

(ふるきよきいたりあんにあう、つちかべふうみゆたかなめにゅーぶっく)
【数量限定販売】古き良きイタリアンに合う、“土壁風味”豊かなメニューブック
イタリアンの土壁をモチーフとし、オリジナル制作されたメニューブックです。マットPP仕様なので防水性抜群。清潔に保てます。角をブラックの角金で保護しているので万が一落としても安心です。
1,980円(税込)通常価格 4,200円 57% OFF
※細かな傷や汚れがある可能性があります。
※売り切れの際はご容赦ください。